皆さま こんにちは!
東南アジアコンサルタントの塩見有輝です。
シンガポールは金融と観光の国だけあって、
頻繁に新しいホテルができたり、
マネージメントが変わって名前が変わったり、
していますね。
1月22日~28日はシンガポールに行きました。
私の入っている会員旅行クラブで、
ウェスティンホテルプランと
マリーナベイサンズプランがあって、
二つをつなげると22日~28日の旅行になりました。
両方ともすぐ売り切れてしまいました。
初めはウェスティンホテルに2泊しました。
そのあと、マリーナベイサンズに泊まりました。
以前にシンガポールに行かれた方は、
ウェスティンというとCity Hallエリアの、
最上階70階の景色のいいハイティーが有名な
ところと迷われると思うのですが、
そこは今はSwissotelに変わっています。
現在のWestin Hotelは、
ビジネスエリアのシェントンウェイの、
アジアスクエアの中にある、新しいホテルです。
タクシーの運転手さんには、
「New Westin Hotel at Asia Square」か、
「New Westin Hotel, in Shentonway side」
というとわかりやすいです。
ロビーは32階にありました。
お部屋は4009号室でした。
40階からはこのように
シンガポールの金融街の景色が見えます。
今の時代は、皆さまは、もういろいろと
国外国内でいい旅行をされたり、
素敵な良質なレストランに行ったり、
素敵なご経験をたくさんされていると思います。
もう慣れっこになってらっしゃると思います。
そういう皆様にも、
ゆっくりご快適に静かに泊まれる
やはり白人好みなWestinでした。
会員制の世界旅行クラブですと
無料で朝食もついて、
1日ツアーもついています。
ですが観光目的ではなくて、
出張でお仕事目的の方も、
こういったパッケージで宿泊して、
観光ツアーには不参加で、
日中お仕事されても
とても便利だと思います。
空港への送迎も無料でした。
888888888888888888888888
さて、シンガポールに、
以前12年間住んでいた私ですが、
今回は、シンガポール観光ツアーに
1日参加してきました。
私は、そのツアーで、
日本人の「団体としての存在感」が、
だんだん薄くなってきているのを
感じてしまいました!
なぜなら、まわりには、
中国人が多くて多くて、
パワフルでパワフルで、
ツアーで1日一緒にいると、
感心してしまいます。
中国の皆さんは、
1.声が大きい(日本人の数倍)
2.よく食べる(日本人の数倍)
3.人目を気にしない
です。
この3つが、そろったら、
はっきり言って、
「敵なし」だと思いませんか?
すごいエネルギーで
欲望遂行しています。
このツアーが、
シンガポールのシーフード尽くしで、
毎食、カニやエビが出てきて、
結構なものでした。
量もものすごく多いのです。
日本人グループが、
もうおなかいっぱいで
うううう、もう、無理・・・と
おとなしくうなだれているところ、
白米をモリモリ食べて、
また出てきたカニを、また食べて、
大きな声でしゃべっている。
炭水化物ダイエットとか
している人、一人もいないだろう!!という
勢いで、よく食べている!
個々の皆さんが
1.声が大きい。(日本人の数倍)
2.よく食べる。(日本人の数倍)
3.人目を気にしない。
ので、
この方々がまとまると、
ものすごいエネルギーで
他を圧倒します。
この3つの条件って、
物事成功するための
条件なんじゃないの?
と思ったりもしました!!
明日は、マリーナベイサンズでの宿泊の様子を
書きますね。
↓ 応援クリック頂けたら嬉しいです。 ↓
にほんブログ村