今日は、前回に引続き
” why singaporean “の後に
どんな言葉が検索されているか見て、
それについておしゃべりして、
「初めに設計をすることが
大事だね。」
という話をしたいと思います。
*シンガポール人はなぜ頭がいいの?
*シンガポール人はなぜお金持ちなの?
*シンガポール人はなぜPAP党が嫌いなの?
*シンガポール人はなぜシャムガラトナム上級相が好きなの?
*シンガポール人はなぜ移住するの?
*シンガポール富裕層
というワードが出てきました。
シンガポール人が頭が良くて
お金持ちと思って検索している
他国の人々が多いのですね。
屋上に船の形をした
インフィニティプールがある
マリーナベイサンズが、
アジア他国の追随を許さない、
繁栄を象徴しているように輝き、
物価が高い都市国家には
多国籍企業が並び、
美しい熱帯植物に囲まれた
金融都市の中で、
英語を話すシンガポール人。
国を創った、
故リー・クアンユー元首相は
海外メディアのインタビューで
最初に農業をやめた理由を聞かれて
「とうもろこしとか、じゃがいもとか
そういうのをいろいろ作っても、
お金にならないでしょう~。」と
ケラケラ笑いながら答えていて
事業家さんのようでした。
シンガポールに住んでいた時
新聞には、
「これからは街をきれいに
緑も多くして、
クリーン&グリーンを
合言葉にしていく」
「教育は英語メインと同時に、
中国語も習得して、
文化や歴史を学ぶべく
Speak Mandarinキャンペーンをする」
など、
今後の方針が載って、
それに沿って物事が進んでいくのを
住民として体感していました。
最初の設計が上手で、
その後に政権交代などで
方向変換されたりせずに、
国が作られて
国民も教育されて
Why Singaporeans are smart?
Why Singaporeans are rich?
と検索される迄に至ったのを見て、
最初に設定することは大事だなと、
時の流れに身を任せがちな
自分を振り返った次第です。。
国土も1965年の建国時から
埋立てにより2020年までに
国土を22%拡大してしまいました。
途中でマレーシアが気づいて
クレームしたりしましたが、
埋立てし続けて、
2007年にインドネシアは
シンガポールへの砂の輸出を
止めてしまいました。
マレーシアもその後、
2019年に止めました。
マリーナベイサンズは、
建設時の予算を大幅超過し
途中で費用の見直しがされました。
特に埋立て費用に
予想以上の費用がかかった為、
ホテルの内装予算が削られたと
聞かれますね。
~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~
その他に検索されているワードを見ると、
シンガポールの繁栄と裏腹に
多くのシンガポール人は
税金の取立てが厳しいと
与党のPAPのことを
Pay&Payと揶揄したり
(とは言え、
本気で嫌悪したり
怒っているのではなくて、
苦笑いのようなかんじ)
競争社会で勝敗がわかりやすい
シンガポール社会に、
息苦しさを感じて
他国への移住数も増加中。
例えば
タイであればシンガポールより
生活費が46%も!低くなります。
逆に、
さらに高い教育や仕事を求めて
他の先進国移住を
計画する人も多いとのこと。
ということで10年間で
国外移住者は20%以上
増加しているそうです。
こういうことも、
シンガポールの発展の闇として
海外メディアがそこばかり
扱ったりすることもあるのですが、
アンフェアで的外れな評価が
多いと感じることが、
PRを持って内側にいた時は
思うことが多かったです。
シンガポールの姿勢から
自分一個人の行動と当てはめても
学ぶことが多く、
お話しさせていただきました。
※週に一度は更新できるように
リー・クアンユー元首相が
よく使う言葉、
get diciplined(規律を得る、修行する)
したいと思っています(;^_^A
はこちら
はこちら
ご依頼やお問合せは
メールのinfo@shiomi.asiaで、
お気軽に。